WTCメンバーと渡嘉敷島にキャンプ行ってきました。
はいさい!いずみです。
夏真っ盛りの沖縄でございます。
先週はWTCメンバーの一人、月商一千万男こと
Yさんファミリーといずみファミリーで慶良間の
渡嘉敷島へ2泊3日のキャンプに行ってきました~♪
国立公園に指定されている慶良間諸島は透明度
の高さとその独特の深い青が有名でケラマブルー
と言われています。
渡嘉敷島は離島といっても那覇の港から高速船なら
約35分という手軽さ!
車で本島北部まで行くよりも断然早くて楽です。
今回はフェリーに車を乗せて行ったので、約70分の船旅。
ちょうどいい時間ですよね、船旅気分も味わえて。
島に近づくにつれて徐々に海の色は美しい紺碧に!!
いやでもみんなのテンションは上がります!笑
港に着いたらさっそく、今回の宿泊場「渡嘉敷村青少年旅行村」
に向かいます。
島にあるキャンプ施設ですが港から15分程度で着くアクセスの良さ。
道中の景色も絶景!
キャンプ場では必要なモノは、ほぼレンタルできるので
手ぶらでもお気軽キャンプが出来ます。
僕らも今回はクーラーボックスとタープ以外はすべて
レンタルで楽ちんでした。
オンシーズンにもかかわらず空いていて結構穴場かも?
チェックインを済ませたら、テントやタープも設営は
後回しにして速攻、「トカシクビーチ」へGO!
なんで急いでたかっていうと高確率でカメと出会える
ビーチですが、だいたい午前中って聞いてたからです。
め、めっちゃ綺麗~♪
沖縄に住んでる僕ですら見とれてしまう美しさ!
透明度も半端ない!
しかし、カメとは遭遇出来ず・・・泣
近くの「渡嘉敷マリンビレッジ」の売店でカップラーメンを
買ってお湯を頂いて簡単にお昼。
最後のチャンスにかけてダメ元で午後にも一度カメ探索・・・
遊泳区域の目印になっているブイあたりがポイントと聞いて
周囲をグルッと泳いでいると・・・
い、い、いた~っ!
とても人に慣れているようで、こちらに気づいても
何知らぬ顔で食事に夢中でした。
むやみに近づかず、適当な距離を取りながら一緒に
泳いでたら結局、一時間近くも付き合ってくれました。
Yさんとこのお嬢達もめちゃくちゃ大喜び。
そりゃこんなシーンを子供のころに見れたら一生の宝物
ですよね~。
大満足でキャンプ場に帰ってきたら、ササっとテントを
張って、夕日を見にすぐ目の前の「阿波連ビーチ」へ。
ゆったりと時間は流れ、気が済むまで美しい夕日を眺めて
あたりが真っ暗になると、とたんに空には満天の星が!!
星の数ほどって言うたとえがあるけど、ほんとに数えきれない
ほどの星が夜空を埋め尽くし、天の川まではっきりと見えました!
写真がないのがホント残念!
Yさんちの上のお嬢もすっかり大きくなって、もう小5。
「来年も絶対行こうね!」って言ってくれてるけど、
中学になったら、どうなんだろう?
もうずっと小学生のままでいいよ!笑
ブログランキングに参加中です。
ポチッってくれるとメッチャ嬉しいっす!
もし輸入ビジネスをはじめたいけど不安な事、コンサルにご興味のある方は
お気軽に「無料相談希望」 として、お問合せフォームよりご連絡ください。
無料相談の受付は下記の『お問い合わせ』はコチラから!
はじめまして。
シンゴと申します。
現在、沖縄に在住していましてネット輸入ビジネスにとても興味があり検索していたところ、こちらのサイトにたどり着きました。
ぜひアドバイス頂きたいのですが、近いお日にちでセミナーなど予定されていらっしゃいますか?
シンゴさん、お返事が遅くなりすみません!汗
システムエラーでメールを受信できていませんでした。
はい、近々沖縄でもひさしぶりにセミナーを開催したいと思っています。
年内、たぶん10月末とか11月はじめとかやりたいなと思ってますので
しっかり決まりましたらブログで告知しますね。
コメントありがとうございました!