データリサーチをやってみる。
はいさい! いずみです。
ビーチの海開きから2日目。
昨日と打って変わってビーチは
とっても気持ちよかったです♪
あんまり気持ちが良いのでPCを
持ち出して「よし外で仕事だっ!」
って思ったけど、誘惑に負けて
ついついウトウト。。。苦笑
さてさて話は変わって・・・
相変わらず質問の多いリサーチ関連です。
一番「要」の部分だから仕方ないですよね~。
そういうボクも最初はずいぶん苦労しましたもん。
基本的には月収10万、月商100万はホントに
セラーリサーチだけで十分です。
ですが、いまだにカレーが大好物なボクですけど
毎日カレーだったら拷問ですよね。嫌になります。
なので、主食はセラーリサーチでいいんですけど
いろんなリサーチをおかずにして日々のリサーチに
バリエーションをつけていきます。
今日はそんな感じのリサーチ方法のひとつ
「データリサーチ」
をシェアしますね。
名前だけ聞くと何やら難しそうですけど
至ってカンタン!
セラーセントラルのアマゾン出品大学で
データを拝借してエクセルで加工するだけ。
各カテゴリーの売上TOP1000や閲覧数TOP1000、
など使えるランキングデータが満載!!
これを使わない手はありません。
お目当てのランキングデータのタイトル上で
右クリック、CSVファイルを保存します。
その後はエクセルに貼り付けて加工します。
エクセルへの貼り付け方はちょっとコツが
ありますが、それも親切にPDFにまとめて
くれてますので安心して下さい。
で、フィルター機能を使って「並行輸入品」
に絞ってみると・・・
ずらっと「売れている並行輸入商品」が
並びます!
もちろんここからダイレクトに儲かる商品を
探すことも出来ますが、肝心な事はそこから
「派生」することです。
商品を見つけることよりも大事な「売れ筋」
や「傾向」を必ずそのリストから読み取る
クセをつけましょうね。
そっちのほうが一個の儲かる商品を見つける
よりも大事だったするんですよ~。
最後まで読んでいただき、にふぇーでーびる!
あんしぇー、またやーさい♪
【編集後記】
アマゾン大学はアマゾン兄貴じきじきに
教えてくれるありがた~い無料eラーニング
です。
なんやかんやと教材を買う前にまずアマゾン
が推奨する販売方法をしっかり習得しようね。
ブログランキングに登録しています。ポチってくれるとメッチャ嬉しいです♪