オークファンを使おう!
はいさい!いずみです。
久しぶりに本土に行ってたりして更新が空いてしまいました。汗
今日も前回の続き、ヤフオクリサーチのススメです。笑
ヤフオクでの商品リサーチに欠かせないツールが「オークファン」です。
オークファンは一言でいうと相場検索ツールです。
「一般会員」は無料ですが、ここは仕事で使うなら月額980円かかるけど「プレミアム会員」になることを強くおススメします!
一般会員は「過去6か月までの落札価格」しか検索できませんが、プレミアム会員になると・・・
- 過去10年間の落札相場を表示
- かんたん出品ツールの利用が無制限
- かんたん入札予約ツールの利用が無制限
- 一括評価ツールの利用が無制限
- 一括注目ツールの利用が無制限
- 出品テンプレートの保存ができる
- 出品者ID検索で特定の出品者IDの過去3年分の落札商品を調べられる。
- スピード検索が使える
など、使える特典が満載です!なので使ったことない人は仕事なら最初から「プレミアム会員」にしましょう!
プレミアム会員登録→http://aucfan.com/navi/premium/index6.html
オークファンを使ったリサーチ方法も色々ありますが、まずは基本中の基本、キーワードリサーチから入りましょう。
キーワードも最初はベタな「輸入」とか「海外限定」とか「日本未発売」とかで十分です。
では「輸入」と入力して、まずは6か月の相場検索をしてみましょう。
これでも約87,629件、もっと絞り込みます。
僕の場合、アマゾンの平均単価は6,000円弱ですが、ヤフオクではあえて5,000円〜30,000円とチョットだけ高めにして、更に「出品状態」は新品に絞り込みます。
それでも、18900件もありますね!(逆言えばそれだけの数の輸入品が売買されているということです。)
じゃ、もっと絞り込みましょう。僕はおもちゃカテゴリーが好物なので、「おもちゃ」に絞ります。
すると、約303件まで絞り込めました。これなら全て見れそうですね!
早速、見てみると何だか見覚えのある商品もチラホラ。笑
ここでも既にアマゾン・ヤフオク併売の可能性を感じますね!
次回は実際に商品を調べてみましょうね〜。
最後まで読んでいただき、にふぇーでーびる!
あんしぇー、またやーさい♪
【編集後記】
弾丸ツアーの京都でしたが、すごい観光客の数でびっくり!
Sさん、沖縄移住を目標に「輸入ビジネス」頑張りましょうね。
おそば、美味しかったです〜♪
ブログランキングに登録しています。ポチってくれるとメッチャ嬉しいです♪