takewari運営者の心意気
はいさい!いずみです。
何か今年は年初めから色んな人達からオファーを
受けて、僕も大きく変化する年になるかもです。
新しい事に色々と挑戦するつもりです!
ワクワク。。。
さて、輸入転売プレイヤーなら使わなかった人は
いなかったんじゃないか?っていうくらい超有名な
サイト「takewari」が閉鎖して数か月。
「再開の見込みはない。」という悲しいメールが
つい最近、届いていました。
本当に完成度の高い便利な無料サイトだったのにな。
それだけに残念でなりませんが、何に感動したって
もう復旧の見込みがないと判明した今回、
「今まで愛用して下さって有難うございました。」
っていうユーザーへの挨拶メールだけじゃなく、
「類似サイトを紹介するので使ってください。」
って元ライバルの横断価格比較ツールを何件か
紹介してくれていました!
カッコいいじゃないすか〜っ!
そこで紹介してくれていたサイトのひとつで
僕みたく元TAKEWARI愛好者はめっちゃ喜ぶ
代替サイトがあったのでご紹介します。
MOGITOR
お~♪ なんか懐かしい!
TAKEWARIさんとユーザーインターフェイスそっくり!
どっちがパクったかは知りませんが、ほぼ一緒です!
TAKEWARIと同じく、定期的に為替レートを取得して
通貨換算しますので各国の値段を「円」で比較出来ます。
TAKEWARIのように「価格差」までは表示されません。
カート取得者がAmazon本体かセラーかも判別できます。
marketがセラーで、本体がAmazon本体という意味です。
各タイトルはAmazonの商品ページにリンク。
Titleボタンをクリックすれば商品タイトルで再検索。
MODELボタンをクリックすればメーカー品番で再検索。
ここもTAKEWARIそっくりです。
リサーチに必要な基本性能は全て装備されてるから
全く支障ありません。
プライバシー・ポリシーを翻訳してみると
Amazonアソシエイト・プログラムに参加
しているアフィリエイト広告プログラム
のようです。
僕らは無料で使えて、僕らがリンクを踏んで
仕入をすればMOGITORさんにもチャリ~ン
っていうwin-winな仕組みのようですね。
何はともあれ
TAKEWARIさん、ありがと〜!
でもってMOGITORさん、これからヨロシクです。
あとショッピングリサーチャーさん、海外ボタンを
MOGITORさんにリンク編集してくれたら最高っす!
あんしぇー、またやーさい!
ランキングに参加してます。
ポチッてくれたらメッチャ嬉しいっす♪
【編集後記】
今日、沖縄でネット物販をやってる
プレイヤーが終結した新年会があります。
国内せどり
国内メーカー仕入
米輸入転売
海外メーカー仕入
中国輸入
米輸出転売
さまざまな沖縄プレイヤーが終結!
メッチャ楽しくなりそうです〜。
沖縄在中のネット物販プレイヤーのご連絡お待ちしています。
たま~に集まって和気あいあいと情報交換しましょうね~。
っていう、「ゆる~いつながりの飲み会」を企画中。笑
ときには勉強会もしようと思ってます。
ご希望の方は問い合わせフォームよりご連絡下さい。
定期的に若干数の個別コンサルをお受けしておりますが現在、3ケ月単位で3人しかお受けしておりません。
予約の段階で定員が埋まればブログでは募集はしませんので、ご興味のある方は事前にご連絡・ご相談下さい。
輸入ビジネスに関するご相談など、30分の無料相談も今まで通り、随時受付していますので、
もし輸入ビジネスをはじめたいけど不安な事、コンサルにご興味のある方はお気軽に「無料相談希望」
として、お問合せフォームよりご連絡ください。