シンプルセレクトサーチを使う①
はいさい! いずみです。
売上フィーバーも落ち着いて、ちょっとゆっくり
されているところでしょうか?
僕もちょっと力を抜いて仕事してます。笑
今日は久しぶりに『使える無料ツール』
をご紹介します。
Simple = Select + Search
これもグーグルクロームの拡張機能で
無料で使えます。
カンタンに説明すると、マウスで文字列を
選択し右クリックで、その文字列を自分が
予め設定したサイトですぐに検索することが
できる便利な検索機能です。
インストールしたら拡張機能の管理画面から
Simple = Select + Search のオプションを
クリック。
オプション画面 Featured Search Engines欄
から好みのサイトを選んで✔ボタンをクリック
すると 「My Search Engines」 に登録され
右クリック時のサブメニューに表示されます。
Featured Search Engines(注目の検索エンジン)
には、Amashowl(モノレート)はじめ、Amazon各国、
Google画像検索、楽天などがありますが、そこに
ないサイトも自分で自由に登録できちゃうので
ebayやTAKEWARI、MATUWARI、オークファンなど
自分流にカスタマイズしてみてくださいね。
僕はASINが不一致の商品検索や他販売チャネル
で商品検索する時によく使います。
次回は好みのサイトを新規登録する方法を
シェアしますね。
最後まで読んでいただき、にふぇーでーびる!
あんしぇー、またやーさい♪
【編集後記】
年の瀬の、このバタバタした雰囲気が
昔から大好きです。
何がって訳じゃないけどワクワクする。笑
でも去年は大みそかまでコミュニティの
「リサーチ競走」グループで仲間と検索
件数の勝負とかしてて、休みは元旦のみ
だったなぁ。。。
今年はちょっとゆっくり家族サービス
しよっと。
ブログランキングに登録しています。ポチってくれるとメッチャ嬉しいです♪