TAKEWARIの価格差を鵜呑みにしない!
はいさい! いずみです。
何か落ち込んだりネガティブになった時は、いつもビーチにコールマンのチェアを出して海をずっと眺めてます。
それだけで、ス~ッと心が安らぐのですからホントに不思議ですよね。
さて、この前は「アマゾンからの直送」っていう小技をシェアしました。
例題がamazon.UKからのトラベルコットだったので、せっかくだからヨーロッパアマゾンから輸入するときの注意点をおさらい。
前にも記事にしましたが、ヨーロッパ(英国含む)では、VAT(付加価値税)っていう税金が価格に含まれています。
だけど、アマゾン本体からの購入の際はこのVATを差し引いてくれるんだったですよね!なので実際の金額よりは16~17%割引で買えるってことなのです。
世界のアマゾンの価格差を見るためにTAKEWARIを使おう!っていうのはもう耳タコですよね。
では見てみましょう。
このオルトリーブの防水バッグ!めっちゃ良いっすよ!水辺での遊びが多いので重宝してま~す♪
あ、そうじゃなくって…
表向きの価格差は-4004円ですね。
もうお気づきのように実はこれ、VAT値引き前の価格です。
実際は・・・
79.95ユーロからVAT分値引きされて実際の購入価格は
65.53ユーロ!
8,020円てことですから、本当の差額は4,004円じゃなくって
5780円の粗利!
ってことなんです。要するに
TAKEWARIで見た差額よりも実際はもっと利益がある。
ということですね。
極端な話、差額が0円の商品でも16~17%の粗利が隠れている。
と言い換えられます。
それを頭の片隅に置いてリサーチすれば
微妙な判断の商品も欧州アマゾン本体なら取りあえずカートに入れて確かめてみる。
っていう習慣がつきますよね。
また、しつこいくらいに言います。笑 ビックリするような裏技で儲かる方法はありません!
ちょっとした工夫とわずかな手間を惜しまない努力の積み重ねが大きな差になっていくんです。
では明日も頑張りましょう~!
最後まで読んでいただき、にふぇーでーびる!
あんしぇー、またやーさい♪
ブログランキングに登録しています。ポチってくれるとメッチャ嬉しいです♪