Amazonのテクニカルサポ―トに電話する。
はいさい! いずみです。
明日はいよいよ人生初めてのSUP体験 。
先月、石垣島で一緒のツアーだった方が
話をしたらなんとビックリ、超ご近所さん!
ベランダからなら大きな声で話せる位です。
そんなことってあるんですね~。笑
明日はその方と一緒に相棒と3人で行ってきます♪
さて、話は変わって今日のお題は
Amazonのテクサポを使い倒そう!
です。
仕入れが終わってMYUSから転送を掛けたら
最初からFBA納品代行業者を利用しないで、
最低でも一度くらいは自分で納品作業を経験
しておきましょう。
出品登録や納品作業を通してセラーセントラル
の使い方に慣れていく。ということが重要です。
Amazonのセラーセントラル上で行う作業は
当たり前ですが、Amazonに聞くのが最も
早くて、正確です。
なのに初心者に限って本当にセラーセントラル
のヘルプを使わない・・・
セラセンのヘルプの検索窓に入力して何か検索
した経験はありますか?
大抵のことは解決できるように膨大な資料や
マニュアルを事前に用意してくれてます。
例えば「出品登録」って入力して検索してみます。
かなり詳しく解説してくれますよね!
それでも分からない時はサッサとテクニカルサポート
に電話しちゃいましょう!
①セラーセントラルの『ヘルプ』をクリック、
一番下の『お問い合わせ』をクリック
➁「問い合わせが見つかりません・・・」をクリック
③お問い合わせの欄から『出品、商品情報、ファイルアップロード』
を選択し、『上記以外の出品に関する問題』をクリック。
電話番号を入力して「すぐに電話を受ける」をクリック。
こういうサポートディスクは結構待たされてしまうのが
常識ですが、Amazonはすぐに連絡をくれます!
ちょっとしたことならチャットもおススメ。
すぐにつながってサッサと解決してくれます。
電話またはチャットの場合は毎日9時から21時まで。
それ以外の時間帯はE メールでの受付となります。
大口出品者は電話/メール/チャットでの対応が可能、
小口出品者様はメールのみの対応が可能です。
電話窓口: 9:00 – 21:00(土、日、祝日も含む)
Eメール: 24時間365日受付
時間制限などありませんので、納得のいくまで
シッカリ付き合ってくれます。
月額4,900円も支払っているのですから、
テクサポは使い倒しましょうね~!笑
あんしぇー、またやーさい!
ランキングに参加してます。
ポチッてくれたら嬉しいっす。
【編集後記】
今日はひさしぶりにおススメのキャンペーン
のご紹介です!
輸入プレイヤーなら知らない人はいないであろう
竹内亮介さんの無料キャンペーンが18日までの
限定で行われています。
僕も所有しているベストセラー
「いちばん儲かる!Amazon輸入ビジネスの極意」
の第二弾として発売予定だった「Amazon輸入大百科」
373Pを今なら、なんと無料プレゼント!!
僕は実際に面識のある方のオファーや
自分で購入、体験したモノしか自分の
ブログでは紹介しません。
僕も竹内さんの書籍は繰り返し読んて
勉強してましたよ。
この機会にぜひ無料でゲットしちゃてください!