米アマゾン購入アカウント一時停止!
はいさい! いずみです。
9月に入りましたが、沖縄はまだまだ真夏です!
月末月初はいつも、コミュニティのサポートメンバーさんとのミーティングと個別コンサルのメンバーさんのコンサルティングでメッチャクチャ忙しくて、ぜんぜん海に行けてません。
来週からは海に行きまくるから、今のうちせっせと、お仕事、お仕事。
さてさて、新しくお手伝いさせて頂いてるコンサルメンバーさん達が1か月経過し、そろそろ第一回目の仕入をはじめています。
そんな中、ある新人さんが開設したての米アマゾン購入アカウントが「いきなり停止状態になってしまいました!」と連絡が・・・
な、なんで~!!!???
けっこう頑張ってる新人さんで、どうやら新規アカウントで一発目にいきなり沢山買い過ぎたようで、クレカの不正使用の容疑をかけられてしまったようです。汗
25万分くらいカートに入れて、いっぱいになったので一旦清算してから、もう一度購入しようとしてた最中にアカウントがブロック状態になり、アカウントスペシャリストから連絡が!
「アカウントに登録した名前、住所、電話番号、登録メールアドレスと共に、パスポート等の身分証明書の写し+クレカ会社からの明細書のコピーをFAXしなさい。」
とのこと。
数時間後には無事に「解除」されました、よかった〜♪
こういう勢いのある新人さん、好きです。笑 失敗やトラブルの数と売り上げは正比例します、すぐに結果を出してくれるでしょう!
そういえば、先日も別件で他のメンバーさんのところに、いきなりAmazonのアカウントスペシャリストから
「あなたの情報を調査する必要があるのでパスポートの写しを提出してください。」とかって連絡がきて、テクサポに電話して理由を聞いても教えてくれなかったらしいです。
「期限までに提出頂けない場合は、お客様のアカウントは削除されますのでご了承ください」って書いてあるので焦ってすぐに身分証明書をFAXで提出して無事に事なきを得たらしいですが・・・ ところが、何かを疑われる理由が全く見当たらない! 全うにAmazonのルールに従ってマジメにアカウントを運営し、営業履歴だって1年以上あって、アカウントヘルスもとても良好な方です。なぜ調査する必要があったのか? ナゾです。。。 正直、Amazonのこういった対応には「なんじゃい、そりゃ!」って釈然としない事もあります。 しかしながら逆説的に捉えると、そいういう調査・審査に力を入れているプラットホームだからこそ利用者にとっては「安心」で「信頼度」が高い。とも言えるのです。 新人のみなさんで、これから初めての仕入を経験される方、もし米アマゾンの購入アカウントが一時停止になっても慌てないで落ち着いて対処しましょうね、大丈夫ですからね。 最後まで読んでいただき、にふぇーでーびる! あんしぇー、またやーさい!
ブログランキングに参加しております。 ポチッとして頂けると、とても嬉しいです。
【編集後記】
今日も「無料相談」のお問い合わせを下さった読者さんと近所のスタバで面談してきました。
今回も女性の方だったので、うちの相棒にも同席してもらいました。
とっても頑張り屋の方でAmazon輸入以外にも既にネットビジネスである程度結果を出されて
いる方でした。
やはりポジティブな方と話していると楽しいですね、あっという間に2時間たってしまいました。笑
沖縄の方でもネットビジネスで頑張ってる人、いっぱいいます!
只今、個別コンサルの募集は定員満了につき一旦休止しております。次回募集予定や輸入ビジネスに関する質問あど、30分の無料相談は現在も随時受付しています。
もし輸入ビジネスをはじめたいけど不安な事、コンサル内容にご興味のある方はお気軽に「無料相談希望」として、お問合せフォームよりご連絡下さい。