ブラックフライデーに注意!
はいさい! いずみです。
イーベイもペイパルも復旧したようですね。
メイクオファーしてたのに忽然と姿を消した
ページも表示されるようになって、無事
仕入れることができました。
いよいよブラックフライデーまで1ヵ月切りましたね。
去年のデータを見直しましたが、やっぱり新規商品は
ことどとく僕の場合は失敗していましたね~。
安いからといって扱ったこともない商品を大量に買って
しまって1月くらいまで在庫をはけずに最後は2月に大量
赤字処分しているようです。
売上だけ見るとそれまでの過去最高値でしたが、内容
としてはもう散々。売上高利益率は10%でした。泣
なので、無理に新規商品に手を出したりしないで
日頃からリピートしている商品が安くなっていたら
ちょっと多めに買うくらいの冷静な対応が必要かもです。
特にゲーム系は散々な目に遭ったから、もう買いません!
ゲームに限らず、誰もがリサーチしてる日米ASIN一致
の人気商品は急激な値下がり傾向にありますので、値崩れ
が収まって値段が戻ってくる2月、3月まで在庫をかかえる
余力のある人以外は買い過ぎ注意です!
LEGOはアマゾンの倉庫中のレゴがなくなる?と言われる
位、クリスマス前はホントにバカ売れします。
オモチャ全般がモノ凄い勢いで売れます。
なので、ついついバカ買いしてしまいます。
このへんもモノレートで『一年間の需要』を見て去年12月
のデータを参考にして冷静な仕入判断を心掛けたいですね。
そんな感じで今年のテーマは
平常心をもってブラックフライデーを迎える!笑
でっきるかな~?笑
最後まで読んでいただき、にふぇーでーびる!
あんしぇー、またやーさい♪
【編集後記】
写真は近所のビーチでビーチフラッグを
している園児たちです。
こんなきれいなビーチに引率されて
元気いっぱい遊んでいる子供たちを見ると
何だか都会の園児たちが可哀想になって
きます。
思う存分自然の中で遊べる沖縄の園児たち
は遊具がなくっても最高に贅沢な園児たち
ですよね~。
ブログランキングに登録しています。ポチってくれるとメッチャ嬉しいです♪