ビジネス仲間と会ってきました。
はいさい! いずみです。
昨日は来月からコンサルティングをさせて頂くことになったメンバーさんと待ち合わせで美浜まで。実際に会うと親近感が増しますよね〜。とっても前向きで、やる気のある方でした!
その後、入れ替わりでコミュニティのサポートメンバーと待ち合わせて、ビジネス話で盛り上がりました〜。
目標をもって同じビジネスで頑張ろう〜!っていう人達と会って話をするのは規模とか関係なく、とても刺激になりますね。
日本の武道や美術の世界ではこんな言葉があります。
「守破離」
「守」は、師匠からの教え、型、技を忠実に守り、確実に身につける段階。
「破」は、教えを元に応用させる段階。
「離」は、流派から離れ、独自の新しいものを生み出す段階。
これをネット物販ビジネスの売上に置き換えると
考えかた・手法を教わる『基礎』 = 守 10〜20万 教わった基礎と基礎を組み合わせて『応用』する = 破 20〜30万 応用したことを自分なりに『発展』させる(オリジナル化)=離 30万以上 しかし、この「守」=基礎を身につける。という作業はなんでも一番つまらない作業なんですよね〜。 なのですが、建築と同じでしっかりとした基礎工事(土台)をしてないで急いでその上にいくら柱を立てて家を作っても簡単に崩れてしまいます。 習った基礎は一定期間、イヤになるほど繰り返し、それが自分の日常で「習慣」になるくらいまで定着させないといけません。 それが技術職の世界なら何年も何年もかかりますが、ことネット物販において基礎力を身に着ける期間なんて、がむしゃらにやって、ほんの数か月です。 5月から新たに二人のコンサルメンバーさんのお手伝いがスタートしますが、たった数ヶ月で自分の人生が変わるかも知れないのですから、数か月は「死ぬ気」で頑張りましょうね。 数か月「死ぬ気」でやってホントに死んだ人はいません!笑
最後まで読んでいただき、にふぇーでーびる!
あんしぇー、またやーさい♪
【編集後記】
最初の待ち合わせが3時。気がついたらもうすっかり日が暮れてました。笑
夜の美浜なんて来ること滅多にないから、ついでに相棒と一緒にフラッと散策。
海岸線はすっかり変わっていて超お洒落になってました!
メッチャ雰囲気良くなってましたよ。海沿いにお洒落なショップがたくさんできてました。
北谷に寄った時は是非!
ブログランキングに登録しています。ポチってくれるとメッチャ嬉しいです♪