シンプルセレクトリサーチのコンボ技③
はいさい! いずみです。
沖縄は今日も快晴♪
暖かくなったかと思えば、寒くなったり
の繰り返しが沖縄の12月の特徴です。
先日からご紹介しているグーグルクローム
の拡張機能『simple-select-search』ですが
今日は以前ご紹介した「英和翻訳ウィンドウ」
とのコンボ技をご紹介します!
この技は日米のASINが一致しない、且つ
品番なども分からない日本語タイトルの商品
検索に効果を発揮します。
ひとつ例を取って説明しますね。
英訳をかけたい文字列を選択して右クリック
「英和翻訳ウィンドウ」を起動します。
翻訳された英文字列を選択して右クリック
シンプルセレクトリサーチのAmazon.comで
検索すると…
候補一覧が表示されますので、該当すると
思うページをクリック。
こんな感じで煩雑なASIN不一致の商品検索
を非常に効率的にすることが出来ます。
チリも積もれば・・・
わずかな時短が大きな差を生むリサーチ。
是非、試してみて下さいね。
最後まで読んでいただき、にふぇーでーびる!
あんしぇー、またやーさい♪
【編集後記】
沖縄には数多くのグスク(城)跡が
世界遺産として登録されています。
写真は今帰仁城。
城下に広がる美しい海の風景は
時間の許す限りずっと見ていられます。
ブログランキングに登録しています。ポチってくれるとメッチャ嬉しいです♪