拡張機能をカンタンに一括管理する方法
はいさい!いずみです。
ネットビジネスをしていると、便利な拡張機能が沢山あり過ぎて
気が付くと増えに増えて、「これって何の為に入れたんだっけ?」
なんていう状態に陥ります。
これって結構あるあるですよね。笑
それだけじゃなく、Google Chromeの表示速度が遅くなったり
拡張機能同士が干渉し合って正常に機能しない。などの現象が
起きてきます。
今日はそんな増えすぎた拡張機能を一括管理するツールをご紹介します。
SimpleExtManager
これは「拡張機能を管理する為のアドオン管理ツール」となります。
実際にどんなことが出来るかっていうと・・・
追加した拡張機能のオン/オフがめっちゃ簡単にできるようになります。
使い方はいたってカンタン!
SimpleExtManagerをインストール後、アイコンをクリックすると
以下のようなポップアップメニューが表示されます。
左側のチェックボックスにチェックが入ってるのが現在有効な拡張機能です。
チェックを外せばカンタンに無効になります。
右の×ボタンをクリックすれば、ここからダイレクトに削除もできます。
類似ツールで、Extensityっていうのもありますが、SimpleExtManager
の最大の特徴は「アドオンをグループ化できる。」ってとこです。
では、グループ管理の方法について説明しますね。
まず、ポップアップメニューから「グループ」をクリックします。
すると、以下のようなオプション画面に移動します。
インストールしたばかりの時点では、当然グループは存在しないので
オプション画面に移動します。
この時、オプション画面は必ずブックマークしておいてください!
グループを作成後はなぜかジャンプできなくなります。
ブックマークした後に「新しいグループを作成」をクリック。
グループ名を入力して、下からグループ化したい拡張機能に✔
最後に「グループを保存する」をクリックしたら出来上がり。
グループを選択することで、作業の用途に応じた拡張機能
だけを一気に有効化、他は無効化することができます!
このグルーピング機能を活用することで「仕事の種類」や
「プライベート用」などシーンごとに簡単に拡張機能を
使い分けることが出来るようになります。
是非、使ってみて下さいね!
あんしぇー、またやーさい!
【 編集後記 】
今日、チャットでWTCメンバーの
坂本りょう君から
「毎日、海に行ってるんですか〜?」
っていう謎の質問があり、
「行ってるよ、なんで?」って聞いたら、
「明日から沖縄に行くんですよ。」
って、えぇ〜?!あ、明日なの〜?!
もっと、はよ言わんかいっ!笑
副業なのに相変わらず自由な生活を
してますね〜。
ってことで急きょシュノーケルツアー
開催っす。
ところで・・・
メンバーのみんな、勘違いしてるみたいだけど
毎日遊んで暮らしてる訳じゃないからね〜、
オジサンは。笑
ランキングに参加してます。
ポチッてくれたらメッチャ嬉しいっす♪
もし輸入ビジネスをはじめたいけど不安な事、コンサルにご興味のある方はお気軽に「無料相談希望」
として、お問合せフォームよりご連絡ください。
物販コミュニティWTCと個別コンサルティングの募集は現在中止しております。
「無料相談」は随時受け付けております、コチラからご連絡下さい!