輸入ビジネスを始めるタイミングはいつがいい?
はいさい! いずみです。
輸入ビジネスをはじめるタイミングは何時が良いのか?
そんなのは人それぞれですし、いつだって決心した
時がタイミングだと思うのですが、ただ言えるのは
スタートする時期としてベストなのは正に今だと
思います。
ネット物販に限らず、小売業の稼ぎ時と言えば
やはり10月〜特に12月。
12月なんて通常月の1.5倍、人によっては2倍
近く売れます!
この書き入れ時の最中に、リサーチってどうするの?
仕入判断は? 納品って? ・・・
なんてモタモタやっていては1年の一大イベント期に
何の成果も得ることなく終わってしまいます。
成功を収める為には、どうしたって失敗を繰り返して
経験を積まないといけない時期が必ず最初にあります。
これを回避して成功を掴むことは絶対できないのです。
一通りのことをしっかりマスターして、取りあえず
最低限戦える商品リストを準備して、テスト仕入れも
1,2回は経験をしてから10月〜12月までの第3四半期
決戦に臨みたいなら、最低3ケ月の準備期間は必要です。
そうすれば、10月〜12月の勢いに乗って実力以上
の結果を残せるでしょう。
大事な事は小さな成功体験を出来るだけ早い時期に
繰り返し経験すること。
なんです。
人間は単純です。
思った以上に上手くいけば調子に乗ります。笑
結果が出るからやる。⇒更にやるから更に結果が出る。
という良い循環を早期に作りだすには絶好の時期と
言えます。
となると・・・
悩んでいる人はもう今月からアクションを起こさないと
遅いくらいですよね?!
やらない、出来ない理由付けは僕たちはもう幼いころから
無意識にさんざんやってきた「言い訳のプロ」です。笑
今やらないといけない理由を見つける訓練はとっても
人生を切り開くために不可欠なスキルです。
メンド臭くって「後回し」にしてることってないですか?
実はそんな事ほど貴方にとって最優先して対処しないと
いけない事柄だったりするのです。
あんしぇ~、またや~さい ♪