びーちぱーりぃ
はいさい! いずみです。
昨日はネット物販仲間達が集まり、
オキナワ交流会で『びーちぱーりぃ』
が開催されました♪
わざわざ沖縄でってことで心配しておりましたが
結果的に総勢10名の「家族ぐるみでアットホーム」な
会になり、なかなか家族も巻き込んでってことってないので
とっても良かったです!
女性陣はたぶん揃って旦那の愚痴とかこぼしてたんでしょうね~。笑
年齢層が高く(笑)、大人の集団だったので、居心地が良かったです。
月商100万クリアして、これからっていうメンバーも、既に月利で100万
を超えているメンバーも、同等に和気あいあいと談笑している姿を見て
「あ~、これが本来の良識ある大人の姿だよな~。」って、つぐづく
思いました。
輸入ビジネスはとても狭い世界です。ともすると実績の高い人ほど
偉い人みたいな風潮が、無きにしも非ずです。
僕の大学時代からの親友はある陶器販売会社の社長で、
今では年商10億を売り上げていますが、そんなこと
あからさまに人に自慢したりしませんし、ましてや偉そう
になんか全くしていません。
関係性も学生時代から何も変わらず、この前久しぶりに会った時、
後からカンチョ―をお見舞いしてやりました。笑
売上や月利だけで人間の価値を決めてしまう風潮のあるこの世界、
やっぱり、ちょっと滑稽じゃないですか?
もちろん結果を出すことは素晴らしいことだし、それを目標に
日々頑張ってるんだけど、それって自分を作ってる要素の一部
っていうか決して全てじゃないですよね。
でも、こんなことを改めて考えるってことは、最近どっかそんな
感じになってたとこ、あったのかも?
危ない、危ない~、くっだらない人間になり下がるとこだった。。。
最後まで読んでいただき、にふぇーでーびる!
あんしぇー、またやーさい♪
ブログランキングに登録しています。ポチってくれるとメッチャ嬉しいです♪