月商100万、300万達成者ラッシュです!
はいさい! いずみです。
本日、僕がサポートを担当してるメンバーの仲間から『月商300万』達成者がでました!
大〇さん、おめでとう~!!!
まだ、月末まで3日ありますので、330万近くは行くでしょう。
大〇さんのサポートを担当して1年、本当にコツコツと真面目に積み上げて達成して下さいました。
1年間、講師としてお手伝いをしてきた僕も本当に嬉しいです。泣
って、この記事を書いてる合間にまた報告が!!
今年の夏からの初心者さんでサポートをさせてもらって4か月目に自身の目標「月商120万」を達成です!
彼は、この『月商100万、月収10万 目指そうぜ!』グループで以前も達成宣言して未達でしたが、今度はあえて目標を割り増ししての達成。
達成するまで何度でもメゲずに挑戦する! この心意気が大切ですよね。
彼らは僕と同じで、決して突出したセンスやスキルがある訳ではなく、普通の人達です。(大〇さん、江〇くん、ごめんなさい !)
ただ僕らが共通するのは、『ひとつのことを愚直に実行する姿勢。』 です。
手法としてはホントにオーソドックスな日米間のAMAZON単純転売であり、しかも仕入先はほぼ米アマゾンです。
それでも諸経費を抜いた利益率は15~17%位あるので、粗利ではなく、純利益で二人とも月利50万、20万はある訳です。
単純転売はもう稼げない。
単純転売の時代は終わった。
などと、ささやかれて久しいですが、自慢できることではないにしてもボクだって未だに9割以上は単純転売です。
月商300万くらいなんて「単純転売」でもぜんぜんイケる!っていうことを、こうやっていつもみんなの誰かが証明してくれます。
もちろん単純転売が良い。ということを言いたいのではありません。むしろそこに留まり続けるのは危険です。
更に直取引や、ヨーロッパ仕入、販売プラットホームの開拓など、どんどん進化していかないと、それ以上の成長はありません。
言いたい事は、結果がでない理由を「手法」や「時代の流れ」のせいにして逃げていては、何をやったって、どんなことをしたって、いつまでたっても結果はでないという事です。
潮流に乗る。という意味と 目の前のやるべきことを途中放棄して他の道に乗り換える。 のとは全く意味が違うのです。
まず何をどうやるかを決めたら
結果が出るまでブレない!
ボクも改めて二人からその姿勢の大切さを勉強させてもらいました。
本当におめでとう~♪
あんしぇー、またうやーさい!
ブログランキングに参加しております。ポチッてくれると、とっても嬉しいです。
【編集後記】
「楽して儲かる方法」って、ないですよね。
あるのかな~?
少なくても僕は知りません。苦笑
どっちにしても今日の二人のように苦労して
何かを達成することの方が価値がある気がします。
「楽」をする前には必ず相応の「苦労」がある。
これは時代は変わっても普遍的な真理だと思ってます。
個別コンサルの次回募集は未定です。
輸入ビジネスに関するご相談など、30分の無料相談は今まで通り、随時受付していますので、
もし輸入ビジネスをはじめたいけど不安な事、コンサル内容にご興味のある方はお気軽に「無料相談希望」
として、お問合せフォームよりご連絡下さい。