さてブラックフライデーの準備しますか!
はいさい! いずみです。
さすがにオキナワも海水浴はいよいよ打ち止め
ウェットスーツなしではもう海には入れません。
あ~、とうとう長い夏が終わったな~。泣
ガッツリ仕事しよっと!
さて、11月にはいよいよアメリカ最大のSALE
ブラックフライデーが控えています!
毎年、11月の第4木曜日翌日の金曜日なので、今年は
11月27日ですね。
でも、ネット店舗ではフライング気味に1週間くらい前
からはじまります。
なので、今から最低限の準備はしておきましょ!
具体的には…
①キャメルキャメルに売れてる商品を登録。
②ネットショップのニュースレターを登録
③去年も経験のある人は過去データをチェック
①は、今更どうってことではなく今までコツコツやってきた人は
スッゴイ勢いでブラックフライデーの時期はメールが来ます。
楽しみにしてて下さい。笑
数日前からだったと思いますが、アマゾンでは毎日のように
限定セール、タイムセールを打ち出してきますので入れ食い
状態になります…
なりますが!今まで何度も繰り返し注意してきたように買い過ぎに
気を付けて下さいね。
仕入れる数は初心者の人は通常の仕入個数判断以上は買わない
ほうがいいですよ。
特にアマゾンのセール品は当然みんなが仕入れるので必ず価格競争
が起こります。
年内売り切りの数だけ買ってサッサと納品するに限ります。
リードタイムは非常に重要になってきますよ、一日違うだけでガラッと
状況の変わる時期なので意識して一日も早い転送・納品を心掛けて
下さいね。
もうちょと荷物がたまってから転送しよう。なんて通常月のような
感覚で悠長に構えていてはすぐに値崩れを起こしますよ~。
少々、転送料が高くなっても全然利益が取れるはずです!
②ここが一番おいしいかも。日頃お世話になってるショップはもちろん
気になるショップはニュースレターにどんどん登録しておいてください。
アカウントを作ったら自動的にニュースレターに登録されるところも
ありますが、海外のショップはアカウントとは別にメアドを登録しないと
ニュースレターが届かないショップが沢山あります。
初回登録時に割引クーポンをくれるショップも多いのでそっちもチェック!
ネットショップで見つけたセール商品はAmazon仕入に比べれば、
値崩れしにくい傾向にありましたので、僕はここに力を入れます!
③僕も今回が2回目の参戦なので、去年のデータがあります。
去年も経験のある人は貴重な情報なので、今のうちにどんな商品が
売れたのか、アマゾン、ショップはいつからどんなセールをしたか?
などなど、去年の反省も含め、参考に具体的な戦略を立てましょう。
さぁ今年もあと2か月、有終の美を飾るために頑張りまっしょい!
最後まで読んでいただき、にふぇーでーびる!
あんしぇー、またやーさい♪
【編集後記】
最近、ものすごく周りの後輩たちが
頑張ってます。
さんざん、「このビックウェーブに
乗れなかったらやめた方がいい」位の
発破をかけてきたので、み~んな
「おぅ、やったろうやないけ~!」的
な殺気に満ちています。苦笑
やっば~、ここで追い抜かれたりしたら
超カッコ悪いので僕も頑張りますっ!
ブログランキングに登録しています。ポチってくれるとメッチャ嬉しいです♪